■内 容: |
1、今日の間取りの問題点。
2、吉田桂二が勧める「広がり間取り」とは。
3、良い家とするための「広がり間取り」以外のポイント。
4、間取りは2階の屋根から考える。
---------(時間の許す限り)---------
5、木製建具の基礎知識。
6、その他。 |
■講 師: |
松本 昌義 氏 松本建築設計 |
著書: |
快適間取りのつくり方 (彰国社・共著)
木のデザイン図鑑 (エクスナレッジ・共著)
和風のデザイン図鑑 (同上)
木製建具のデザイン図鑑 (同上)
|
|
■進 行: |
東海林 修 東海林建築設計事務所 |
■日 時: |
平成29年4月11日(火)
18:00~18:30 開場・受付
18:30~20:50 勉強会 |

※公共交通機関でのお越しを
御願いいたします。 |
■会 費: |
¥1,500(学生・会員は無料)
※お釣の無いようにお願い致します |
■場 所: |
愛知県産業労働センター
(ウィンクあいち)1307会議室
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4丁目4-38 |
■問い合せ: |
A.C.C.事務局
(東海林建築設計事務所内)
TEL/FAX:052-853-9724
E-Mail:info@tokairin.jp |